
どこすてナビでぜんぶ解決!
浜松市のごみ分別応援アプリ!
どこすてナビアプリ設定手順
1. 「設定」ページへ進みます
初めての方以外は 1-2. へお進みください
1-1. インストール後、初めての方

インストール後に初めてアプリを開くと、アプリのホーム画面に

のボタンが表示されますので、そちらをタップして設定画面へ進みます。
※地域設定をしない場合、他の設定が済んでいてもアラームが鳴りません。
1-2. 初めての方以外

※初めての方以外は通常のホーム画面が表示されますので、画面右上のメニューボタンをタップし、「設定」画面へお進みください。
2. 地域設定
「あなたの地域」の「選択」をタップし、設定したい地域を選択します
※地域設定をしない場合、他の設定が済んでいてもアラームが鳴りません。


3. ごみ出し日通知設定
※当日通知と前日通知の設定方法は同じです。
当日通知をしない方は 3-3. へお進みください
3-1. 「当日通知」の「当日00:00(設定時刻)」をタップし、通知アラームが鳴る時刻を選択してください。

3-2. アラームで通知してほしい対象のごみを選択してください

3-3. 当日通知をしない場合は、「当日00:00(設定時刻)」横のチェックボックスをタップして設定を解除してください。
